進捗

一世一代の片付け祭り。
かれこれスタートしてから4か月半。
未だにやってます。

今だいたい家全体の60%完了しました。
片付け作業した日はだいたい先生(インストラクターの加東さん)に嬉しさのあまり写真つきメッセージを送るけど、何回も送ってご迷惑になっちゃいけないから今日は超個人的な記事になりますがこちらで報告させてもらいます笑。

今は小物類をカテゴリーごとにやってる途中。小物類のカテゴリーの多さにビックリ。空き箱が出るわ出るわ。収納ケースや空き箱が、片付け始めて20箱は出てます。
"収納ケース買ったら収納できる"は大間違い。その前にやることがありました。

片付け始めてからこんまりさんの書籍を読みました。片付けしながら、見失ってたものが本当に見えてくるんです。
主人に惚れ直したり(笑)、息子に対しては、息子の意見を尊重できるようになったり彼の『今』を大事にしてあげられるようになったり。こうなってほしいっていう期待を捨てることができたり。
片付けしてるだけなのに。すごいですよね。

人への感情って、今の自分の状態が作り出してるんだなーっていうのが分かりました。
自分の心が映す相手は、見る人によって様々。だから誰かさんの評価とか気にしなくていいし意味ないですね。
私は先日、自分の嫌いな部分を平成に置いて来ました。
自分の中身の片付けもできたみたいでスッキリしてます。

私はヘッドスパを生業にしていて、誰かの問題を解決できればいいと思っているし、結果としてその誰かの生活にいい循環が生まれたらそれでいいです。それ以外にないです。
何の為に仕事をするのかっていう思考までシンプルになった気がしてます。

やるべき事や向かう方向がだんだん見えてくるしクリアになってくるので、やっぱりこんまり流の片付けは凄い。

益田市にお住まいの皆様、せっかく益田市に先生いるから機会があったらお話聞いてみてください。



暮らスパ

今日という幸せを味わう もう豊かだということに気づく 本当のセルフケアを知る時間

0コメント

  • 1000 / 1000