やめなさい
こんばんは。
サカモトチアイです。
夕方、毎日のようにホースで水遊びをする息子。
『水がもったいないわーね‼』
という言葉が喉まで来てるけど
それをゴクンと何度も飲み込み
息子が体で感じている"今"を優先しています。
水は冷たい、濡れる。
水たまりができる。
土に吸い込まれていく。
長靴にたまる。
水圧で石ころが転がる。
ホースの口をぎゅっとにぎったら向こうまで水が飛ぶ。
上に向けたら雨みたいに自分に降ってくる。
トンネルにもなる。
母さんにかけたら怒られる。
水遊びの後のお風呂は最高。あったかい。
小さい頃にした水遊びって結構覚えてる♪
大人の事情の『やめなさい‼』を我慢すると子どもの思い出は増えていく。
それでも毎日『やめなさい‼』は鳴り響く。
0コメント