やりくりはしてます~
こんばんは。
島根県益田市在住のスパニスト サカモトチアイです。
今日は主婦目線で👇
普段家計のやりくりはしているつもりです。。
坂本家の通信費は、夫婦のケータイ代と家のネット代込みで月々6000円いくかいかないかくらいです。これには納得していますが、個人的に難しいのは食費のやりくりですね~。食費はできる範囲でストレスにならないようにやると決めています。
そんな中今日は。。
ぶり買っちゃいました。
天然のぶり。
10秒悩んでカゴヘin(◎-◎)✌
(美味しくいただきました。)
あとはこちらをゲット👇
原木栽培の椎茸
(弾力と薫りが豊かで美味しかったです♪)
スーパーはなるべくスタスタ早足で店内回るようにしてます。余計なもの買わないように笑。お菓子コーナーは絶対に見向きもせずレジへgoですね。笑
ただ浮いたお金で色々買ってしまってるのは間違いなく私ですねー( ´∀`)💦
今日は小中学生で習う読めないと恥ずかしい漢字を集めた本を買ってしまいました。何の役に立つのかは。。不明です。
そんな私の事を知ってか知らずか、信頼して任せてくれている主人に靴を買いました。(びっくりするくらい安くなってたので笑)
帰ってきたらサプライズで渡します( ´∀`)
でもお金を使う時ってどんな時でも安けりゃ何でもいい訳じゃなくて、高くても気持ちよく払えたらそれでいいかなーと思います♥
やりくりはしないとなのでバランスとりながらですが笑。
今日は益田市気温が下がってますが皆様体調崩されませんように。
では\(^o^)/
0コメント