私が私にしてあげたかったこと
こんばんは。
暮らスパ 坂本です。
毎度まいどマインド。
(韻を踏んだ訳ではないです。)
毎度マインドに触れる事を書いておりますがお付き合いを!!
今年6月くらいのブログで
『人に何かを思うほど自分に何か足りてない』って書きました。確かにそう書きました。
実際そう思ってます。だけどちょっと私の中でニュアンスが変わってきて、言い直します。
『人に何か思うほど自分の声に気づけてない』
これです。
これ説明すると深い話ですよー。笑
全部は一気に書けませんが、
人に何か思う原因は?何でしょか?
その答えは相手の中に見つかりますか?
何で自分はそんな気持ちになるのか。
その気持ちの根源、考えたことありますか?
相手に映してるんですよ、自分の声を。
自分の声ってね、なかなか聞けないんですよね。。本当に。何重にも包装されてて。
包装された上ににリボンなんてつけちゃったりなんかしてね。とりあえず見映えだけはいいように。
何年も何十年も包まれたままでね。
可哀想だよね。
もっと自由にこの世に生かさせてあげたいよね、自分を。
今年6月以降、ここ4~5ヶ月でだいぶマインドが変わってきました。
包装紙剥がすの大変でした。
マトリョーシカか!ゆうほど。
今やっと包装紙が剥がされて
中身のギフトが出てきたところです。
どんなに欠けた所があるギフトでも
それでもいいと言ってくれる人がいたり
サポートしてくれる人と出会ったり
凸と凹で最高のチームになったり
過去に傷ついたからこそ
完璧じゃないからこそ
手に入れたものが
私にはたくさんあります
私が私にしてあげたかったこと
それは
自分らしく自由に生きること
誰に流されるわけでもなく
誰に従うでもなく
ありのままでいること
所詮一人だと思っていた世界。
そんな私の世界が変わる瞬間。
やっぱり理念とかコンセプトとかミッションとか、大事です。本当に大事。
個人だろうが企業だろうが。
生きてるならみんな、一人一人、全員!!
0コメント