第二形態?!
おはようございます。
島根県益田市在住のスパニスト サカモトチアイです。
第二形態
何だかそんな気がするのです。
変化の時。
様々な時代背景のお陰で多分これから、
"働く事への考え方"がもっと個人レベル寄りになってくるんだろうなーなんて思っています。言われた事をやるだけじゃなくて自分で考えて成果を出すことにやりがいを感じるという風に。
より人間らしさの部分が大事になってくるというか。
私の年代は、よりそれを強く感じる世代みたいです。(ミレニアル世代)
確かに確かに‼と思います笑。
それが感じられないとこの世代はやる気を無くし長く続かないみたいですね。
分かる分かる‼笑
(もちろん一概には言えないですが)
私の職場もほぼその世代ですね。
なので実際にやりがいや自分の存在価値を感じられる事への意識が高まっている傾向にあります。(これってすごいエネルギーですよね。発電できそうです。)
お陰様で、ほぼ好きなようにやらせていただいているので何て時代に合った会社なんだろうと思っています。笑
『自分達で考えてやってみてね』というのはとんでもなく難しいですが、それが力となります。結果、お客様の為になり自分達に返ってくる。
なので職場のみんなはどこに行っても素晴らしい人材なんじゃないかなと思います。
そんな世代の私達が、リラクゼーションの仕事をやっているのは最強な気がしてなりません笑。
人間にしかできない仕事、人間にしか出せない味というのがあるからです。
人の手って何かいいですよね。
眠られるお客様も少なくありません。
そんな自分の完全オフの状態を見せられる場所。はたまたお話を楽しんでくださるお客様もいらっしゃいます。嬉しい限りです。
個々が光り、人間味のある仕事・場所。
そういう存在はこれから必要とされてくるんでしょうね。
自分達も上手に変化していき、常にいい空気が流れているようにできたらいいなと思います(^〇^)
1月も下旬。まだまだ寒い日が続きますが皆様お疲れ溜めないようにされてくださいね(*^^*)
ホッと一息つきたいという時はいつでもご連絡ください♪
では今日も良い一日を♪
早く暖かくならないかなー。
0コメント