バサバサヘアーはこうして作られる

おはようございます!


島根県益田市出身、益田市在住のスパニスト サカモトチアイです。


昨日はクリスマスツリーの飾り付けをしに友達のおうちへ♪
もうこの季節かー。。。


謎の"胸がキュンキュンする季節"です。
↑誰か分かってくれる方いますか?笑

切ないというか何というか…
何とも言えない胸の痛み。笑

冬のにおい。

あー切なー♥♥♥


そうやって冬を楽しんでますー♪笑


それはそうと
冬は乾燥して髪がバサバサになるわ収まり悪いわ、結んでごまかしとけー!!
帽子被っちゃえ!

と、なりがちですよね。





何とかならないのか???


バサバサヘアーは自分で作っている
結論から言いますと『濡れている時の摩擦』はマジで大敵です。

そうです、お風呂上がりの
"タオルでガシガシ"こそがまさにソレです。
(言うまでもなく濡れたまま寝るのもです!)

今日からガシガシ拭くのはとりあえず止めてみましょー(*^O^*)♥

『だってパーマしてるしカラーしてるし傷むのしょうがないじゃん!』
は、今日は受け付けませーん。笑

パーマ、カラーを生かすもぶっ殺すも日々のちょっとした事をやるかやらないか♪

是非今日から意識してみてください♪
ホントに違ってきますからー!
やって損は無いです!

髪がバサバサだとそれだけで顔が疲れて老けて見えますからね(*^^*)




で、やり方♪
"タオルに水分を染み込ませる"
というイメージで拭く。

意外とこれで大丈夫です!!! 
ジワー。
ジワー。
ジワー。
ツヤツヤリン♪
(ちなみにパーマもカラーもしてます♥)



ロングの方は、毛先からではなく根元から
毛先に向かって水分はつたって行くので、
毛先は最後に♪
(毛先は束にしてタオルで包み込んで水分を染み込ませる感じ♪)




意識を向けた分、髪も応えてくれるハズ♥






では皆様今日も良い一日を\(^o^)/

暮らスパ

今日という幸せを味わう もう豊かだということに気づく 本当のセルフケアを知る時間

0コメント

  • 1000 / 1000